PYU224
@PYU224
オープンソースの信奉者で何かを作っている人です。
2025年03月からヤジュッターを利用しています
0 ヤジュコイン
つぶやき
@PYU224 への返信
表層Webと両立させたい場合はWebサーバ側ではApache(とOpenじゃないLitespeed)かNginxでこういう風に設定すれば良いらしいです。
今日知りました。
https://community.torproject.org/onion-services/advanced/onion-location/
今日知りました。
https://community.torproject.org/onion-services/advanced/onion-location/
私の寝言ととして読んでいただければと思うんですが、このヤジュッターや野獣大百科ってonionドメインに対応できそうだと考えています。
有能な方やAIにお話を伺って着想を得たんですがHiddenServiceって極端な話、外側への通信を許可さえしていれば内側への通信を全ブロックしても双方向の通信ができるらしいですね(実際に試してないから確証はないですが)
有能な方やAIにお話を伺って着想を得たんですがHiddenServiceって極端な話、外側への通信を許可さえしていれば内側への通信を全ブロックしても双方向の通信ができるらしいですね(実際に試してないから確証はないですが)
コードも具体的な実装方法も分からないんですが、インド先輩兄貴がPostgreSQLを使っているのならpg_bigmとPGroongaあたりの拡張機能で検索機能は実装できそう。

モロホスト厨
@yp3klknl
·
約1ヶ月前
ヤジュッター通知ないのより検索ないのがキツスギィ!
今は人が少ないからまだいいけど、人口増えてくると投稿がすぐ埋もれるので無理です…
今でも1ヶ月前くらい投稿を見つけにくいんですよねぇ…どうしたら…
@920kunsuki への返信
なるほど。
試験的にそちらの1日あたりの動画アップロード制限を上げてみました。
アップロードを試してみて、ダメだったら1度上げるファイルのファイル名を変更して再アップしてみてください(以前同じファイル名で上げ直すとアップロードできない不具合があった為)
試験的にそちらの1日あたりの動画アップロード制限を上げてみました。
アップロードを試してみて、ダメだったら1度上げるファイルのファイル名を変更して再アップしてみてください(以前同じファイル名で上げ直すとアップロードできない不具合があった為)
@920kunsuki への返信
他の方がアップされた動画一覧を見ると3GBの動画がアップされていたりもするので、この情報だけで何が原因なのか特定するのは困難です。
少なくともアップしたい動画のサイズや拡張子といった情報が無いと何とも言えません。
ただこの原因がPeertube本体の不具合でしたら本日にPeertubeのバージョンを最新版にアップデートしたので、再アップしたらいけるかもしれません。
少なくともアップしたい動画のサイズや拡張子といった情報が無いと何とも言えません。
ただこの原因がPeertube本体の不具合でしたら本日にPeertubeのバージョンを最新版にアップデートしたので、再アップしたらいけるかもしれません。
作った後で思ったんですが、お知らせ用途としてはデフォルトで付いているアナウンスメッセージで良いし、広告・宣伝用途として使うにはPeertubeの特性上画像リンクの設置が難しいので現状では有効活用できる使い道が見つからないです。
PYU224
@PYU224
·
約1ヶ月前
野獣動画2ndにこのようなメッセージを挿入できるプラグインを作って試験的に導入してみました。
https://i.imgur.com/ydeVZ7O.png
Misskeyサーバー設立についてお悩みがあったのでそれを読んでいましたが、国内のホスティング会社縛りでいい感じのサーバを探すのって結構難しいですね・・・
有名なさくらもGMOも月に1400~1500円のプランだとCPU3コア・RAM2GB・SSD100~150GBなので言っちゃ悪いんですが微妙に向いていないんですよね。
SwapでRAMを確保すれば良い話なんですが、速度で言えばRAMには劣るんで・・・
有名なさくらもGMOも月に1400~1500円のプランだとCPU3コア・RAM2GB・SSD100~150GBなので言っちゃ悪いんですが微妙に向いていないんですよね。
SwapでRAMを確保すれば良い話なんですが、速度で言えばRAMには劣るんで・・・
技術とか資金以前にもっと根本的な所であかん事が分かりました。
改めて無能で不誠実で申し訳ない。
改めて無能で不誠実で申し訳ない。
PYU224
@PYU224
·
約1ヶ月前
改めて今の私の知識と技術ではこれ以上恒心でガンガン活動しようとするのは危険だと認識しました。
(これからも勉強はしますが)これまでで生兵法が過ぎました・・・
私に関わっている方々に無能で申し訳なかったですと謝罪します。
一晩経ってちょっと考えたんですが、以前の私みたいに金だ金だと言うのは大問題ですが鯖を借りていたりする以上、どうしても金の問題が出てきますから難しいですね。
野獣動画2ndは「「例のアレ」という文化を守る為」にできるだけ長く運用する事には変わりません。
それに付随してPeertubeアプリの開発等をするといった方針でいきたいです。
それに付随してPeertubeアプリの開発等をするといった方針でいきたいです。