前に防弾の自宅サーバの事でこれを思い出しましたが、使えそうですかね?
https://zenn.dev/ikumasudo/articles/08550be5edcd7e
https://zenn.dev/ikumasudo/articles/08550be5edcd7e
返信

@PYU224 への返信
Tor使うとクッソ遅くなりそうなのでノーログVPNのがいいと思う…
というか自称ノーログならTorのが全然上だけど、捜査等で検証済みのノーログVPNならTorより匿名性高いんですかね…
というか自称ノーログならTorのが全然上だけど、捜査等で検証済みのノーログVPNならTorより匿名性高いんですかね…
@yp3klknl への返信
その辺は分かりませんがTailscaleはオープンソースなのである程度は信頼できそうだなと思います。
https://github.com/tailscale/tailscale
https://github.com/tailscale/tailscale


@PYU224 への返信
自分で思いついた案です、多分ですがTorネットワークに多大な負荷を及ぼすの良くないと思います…
torネットワークに多重接続し、各接続を全部使い通信することです。
分かりにくいのでSVGで図を作っときます
torネットワークに多重接続し、各接続を全部使い通信することです。
分かりにくいのでSVGで図を作っときます
@yp3klknl への返信

@PYU224 への返信
図完成しました、多分だいたい合ってる
図書くの下手ですみません、Scratch(子供向けプログラミング学習サイト)の絵を描ける機能で書きました
トンネリング分散化と書いてある部分は複数IPのlistenをまとめる所です
https://gofile.io/d/2qWaab
図書くの下手ですみません、Scratch(子供向けプログラミング学習サイト)の絵を描ける機能で書きました
トンネリング分散化と書いてある部分は複数IPのlistenをまとめる所です
https://gofile.io/d/2qWaab
