
モロホスト厨
@yp3klknl
垢作成当初yp3klknlという名前だったがAI開発の利便性の為、 普段使用している垢と同じ名前に変更
https://linksta.cc/@molohostchu
2025年06月からヤジュッターを利用しています
638 ヤジュコイン
つぶやき
@deryu への返信
そうだよ、当たり前だよなぁ
換金できない=賭博ではない、のでやりますねぇ!野獣大百科編集権限が少し欲しいので…
ヤジュコインは他の通貨に換金できるようになったら違法になりますねぇ…(賭博罪)
淫夢のほうは被害届出されたたら違法ですねぇ…(著作権法違反
そのまま無断転載してるが、自分が利益を得る目的でも権利者に害を与える目的でもないので非親告罪ではない)
換金できない=賭博ではない、のでやりますねぇ!野獣大百科編集権限が少し欲しいので…
ヤジュコインは他の通貨に換金できるようになったら違法になりますねぇ…(賭博罪)
淫夢のほうは被害届出されたたら違法ですねぇ…(著作権法違反
そのまま無断転載してるが、自分が利益を得る目的でも権利者に害を与える目的でもないので非親告罪ではない)
https://infotech.hateblo.jp/entry/2017/10/26/231135
ヤジュコイン(YAJUCOIN)って海外サイトで別通貨に変えれたような気がするがどうだったっけ
久しぶりに見たら取引所から削除されてたゾ
ヤジュコイン(YAJUCOIN)って海外サイトで別通貨に変えれたような気がするがどうだったっけ
久しぶりに見たら取引所から削除されてたゾ
インド先輩ヤジュゲームズガチをで始めた!?
なんだこれは、たまげたなぁ…
ポはギャンブル好きではないし覚悟ができてないし
あと実家暮らしなので結構バレそうだからやらないです
https://granlaw.jp/online-casino/#:~:text=オンラインカジノの利用がバレるきっかけとして、最も多い,が動き出すこともあります。
オンラインカジノでバレる経緯の一番は第三者(多分目撃者のこと)からの通報とのこと
(そもそも金が)ないです
なんだこれは、たまげたなぁ…
ポはギャンブル好きではないし覚悟ができてないし
あと実家暮らしなので結構バレそうだからやらないです
https://granlaw.jp/online-casino/#:~:text=オンラインカジノの利用がバレるきっかけとして、最も多い,が動き出すこともあります。
オンラインカジノでバレる経緯の一番は第三者(多分目撃者のこと)からの通報とのこと
(そもそも金が)ないです
@morokan への返信
賭博そのものはOKなので日本よりは全然緩いですが(日本は公共の賭博はOK、パチンコは何故か捕まってない)
調べてみたところロシアは賭博が国の許可が必要で、許可とるのが結構難しいみたいです
あとほとんどの地域では条例で違法になってるらしいですねぇ…
まあでも日本警察とロシア警察の連携というクッソ稀なことをしないと逮捕できないと思います
調べてみたところロシアは賭博が国の許可が必要で、許可とるのが結構難しいみたいです
あとほとんどの地域では条例で違法になってるらしいですねぇ…
まあでも日本警察とロシア警察の連携というクッソ稀なことをしないと逮捕できないと思います
ヤジュヤジュカジノ設立来るか!?
日本からだと利用そのものが違法なんだよなぁ…
日本の法律上、カラケー等の日本の法律に従わないサイトは利用自体は合法だが運営するのと違法行為に使うのは違法。
カジノは違法行為オンリーでしか利用できないので利用自体が違法となる。
ちなみに運営者は日本で運営しなければ(正確には運営者が日本に来なければ)日本向けにやっても合法。
日本に来なければ日本の法律を適用できないので。
インド先輩は多分日本人なので一応違法だが、
防弾鯖は開示・削除請求断固拒否の業者がある。
だいたいの防弾鯖は開示・削除請求には最低限応じるが犯罪捜査には非協力的だが、
ヤジュヤジュはアングラ性が強いので前者だと考えられる。
調べてみたんですけど賭博合法国以外と多いゾ~これ
先進国でだいたい合法
うせやろ?共産党独裁政権の中国/ベトナム/ラオスも賭博合法!?
https://ja.wikipedia.org/wiki/カジノが合法化されている国一覧
日本からだと利用そのものが違法なんだよなぁ…
日本の法律上、カラケー等の日本の法律に従わないサイトは利用自体は合法だが運営するのと違法行為に使うのは違法。
カジノは違法行為オンリーでしか利用できないので利用自体が違法となる。
ちなみに運営者は日本で運営しなければ(正確には運営者が日本に来なければ)日本向けにやっても合法。
日本に来なければ日本の法律を適用できないので。
インド先輩は多分日本人なので一応違法だが、
防弾鯖は開示・削除請求断固拒否の業者がある。
だいたいの防弾鯖は開示・削除請求には最低限応じるが犯罪捜査には非協力的だが、
ヤジュヤジュはアングラ性が強いので前者だと考えられる。
調べてみたんですけど賭博合法国以外と多いゾ~これ
先進国でだいたい合法
うせやろ?共産党独裁政権の中国/ベトナム/ラオスも賭博合法!?
https://ja.wikipedia.org/wiki/カジノが合法化されている国一覧

出龍
@deryu
·
約2ヶ月前
欲しいと言われたので差し上げました
https://i.imgur.com/csMUXX3.png
@yp3klknl への返信
VeniceAIの正体これかぁ!Mistral24B無検閲化
https://huggingface.co/dphn/Dolphin-Mistral-24B-Venice-Edition
24Bは無理です…せめて7Bくらいにしてくれよ…
https://huggingface.co/dphn/Dolphin-Mistral-24B-Venice-Edition
24Bは無理です…せめて7Bくらいにしてくれよ…
オープンソースの無検閲LLMないすか?
脱獄は結構ありあましたが英語だけ無検閲になってますねクォレは…
元から無検閲の奴ないすか?
クラウドだとVeniceAIが元から無検閲のLLMですが…
脱獄は結構ありあましたが英語だけ無検閲になってますねクォレは…
元から無検閲の奴ないすか?
クラウドだとVeniceAIが元から無検閲のLLMですが…
@deryu への返信
rosike-gomi←確実に荒らしでシャドバンされた
ceo_←荒らしの可能性あり、rosike-gomiと同一人物の可能性がある
「見つける」だと出てこなかったので多分シャドバンされた?
ceo_←荒らしの可能性あり、rosike-gomiと同一人物の可能性がある
「見つける」だと出てこなかったので多分シャドバンされた?
@matsumura_saho への返信
あ、おい待てい
昨日攻撃的な書き込みして荒らしてた奴のIDはrosike-gomi(ツイートが消えている、プロフィールも削除)
こいつのIDはceo_(プロフィールが表示されないが、俺が最初に見たときもアクセスできなかったのでヤジュヤジュ動画の設定によるバグかもしれない)
ただし文体が似ているので同一人物の可能性が高い
調べる必要がありますねクォレは
昨日攻撃的な書き込みして荒らしてた奴のIDはrosike-gomi(ツイートが消えている、プロフィールも削除)
こいつのIDはceo_(プロフィールが表示されないが、俺が最初に見たときもアクセスできなかったのでヤジュヤジュ動画の設定によるバグかもしれない)
ただし文体が似ているので同一人物の可能性が高い
調べる必要がありますねクォレは
@PYU224
PYU先生
nmap 810video.com
で野獣動画2ndwpポートスキャンしましたが
PORT STATE SERVICE
80/tcp open http
443/tcp open https
8080/tcp open http-proxy
8443/tcp open https-alt
とのこと
http-proxyとhttps-altってなんのために開けてるんですか?
PYU先生
nmap 810video.com
で野獣動画2ndwpポートスキャンしましたが
PORT STATE SERVICE
80/tcp open http
443/tcp open https
8080/tcp open http-proxy
8443/tcp open https-alt
とのこと
http-proxyとhttps-altってなんのために開けてるんですか?
@morokan への返信
ホストOSでノーログVPNを通し、それを通した状態の接続で
NATを仮想化した仮想OSで自宅鯖やるというのはどうでしょうか
数少ない仮想OSの脆弱性をつかれなければ大丈夫です
NATを仮想化した仮想OSで自宅鯖やるというのはどうでしょうか
数少ない仮想OSの脆弱性をつかれなければ大丈夫です
@PYU224 への返信
Xeon E5-2699はHT対応なんですけど何でHTしないんですかね…
これも何か理由あるのかなぁ…
あとGPUが1996年じゃないか…グラフィック性能も省電力性能もGPUよりCPUのが上じゃないか…
しかもGeFore256より前だからプログラマブルシェーダー(自由にプログラムできるシェーダー)もないからGPGPUやりにくいですね…
これも何か理由あるのかなぁ…
あとGPUが1996年じゃないか…グラフィック性能も省電力性能もGPUよりCPUのが上じゃないか…
しかもGeFore256より前だからプログラマブルシェーダー(自由にプログラムできるシェーダー)もないからGPGPUやりにくいですね…