ikisugix @ikisugix · 2ヶ月前
@ikisugix への返信
これだけ暴れてたらすぐ潰されそうだからやっぱ撤回
短命だろうな
1 0 0
ikisugix @ikisugix · 2ヶ月前
https://www.abuseipdb.com/check/80.94.95.15
防弾ホスティング追っかけ屋ならabuseipdbは毎日巡回しておくといいナリよ
最近のトレンドはUNMANAGED LTD
当職の見立てだとDMZHOSTのサーバじゃないかと推測しているのだがデータが少なくてよくわからんわ
二年前だとBEARHOST(prospero)が暴れまくっててChangway SolutionsとかHostwayとか名義で攻撃しまくってたがlockbit関連で潰された
2 0 0
ikisugix @ikisugix · 2ヶ月前
https://virtualine.net
新しくなにかやるならここを推奨しておく
サイバー犯罪系フォーラムでも宣伝されてる上abuseipdbでも堂々のブラックリスト入り
ロシア系ハッカー集団が「Railnet LLC」すなわち「Virtualine Technologies」のネットワークをバレットプルーフホスティングとして利用し、フィッシングやマルウェア配布を行っていた事例が報告されてる
https://cyberpress.org/russian-hackers-use-bulletproof-network-infrastructure
1 0 1
ikisugix @ikisugix · 2ヶ月前
https://therecord.media/doppelganger-ceo-arrests-russia-tech

ここ数年最悪の防弾ホスティングプロバイダだったAEZA GROUPのCEOが最近逮捕された模様で時代がゴロッと変わりそうナリね
aezaはmskhostのリブランディング
過去に大量のフィッシングサイトをホストしていた形跡あり
「Doppelganger」と呼ばれるロシア発の偽情報キャンペーンに利用された不審インフラ(フィッシング誘導用ドメイン群)がAEZAを利用していた形跡がある
1 0 0
検便☆ @kennbenn · 2ヶ月前
エロい
3 0 0
ここ数年カラケーを荒らしに来るガイジの大半は子共かペドフィリア
#唐澤貴洋殺す
6 0 0
雁木 @rimagingaga · 2ヶ月前
マンコ
9 0 0
てすや

画像
5 0 0
PYU224 @PYU224 · 2ヶ月前
@yp3klknl への返信
その可能性はあるかもしれません。
0 0 0
PYU224 @PYU224 · 2ヶ月前
@yp3klknl への返信
なるほど。
となるとちょっと分からないですね。
0 0 0
@PYU224 への返信
本人じゃないと思うけど本人の可能性が微レ存?
0 0 1
@PYU224 への返信
やっぱり画像連投されまくったら対応できないですけどね
※質問してるだけでdat落ちしたら削除しろとか同じサーバー使えとか言っているわけではないです
帯域の方はどうなんですかね…CDN使ってるから大丈夫かもしれませんが
0 0 1
PYU224 @PYU224 · 2ヶ月前
野獣大百科を編集して思ったんですが、画像を貼り付ける際大きな画像だとはみ出るのでインド先輩師はCSSで

img {
width = 100%;
height= auto;
}

と指定するとデフォルトで画像がはみ出ずに済みます。
0 0 0
PYU224 @PYU224 · 2ヶ月前
@yp3klknl への返信
それでも大きな画像を連続で投稿する荒らしが出たら対応できないと思います。
0 0 1
PYU224 @PYU224 · 2ヶ月前
@yp3klknl への返信
名前が同じだけで本人ではないと思います。
0 0 1
@PYU224 への返信
ストレージだけじゃなくて帯域も食いますし
ふたばとか4chanみたいに短期間しか保存しないならあまりストレージ食わないのかな
0 0 1
PYU224 @PYU224 · 2ヶ月前
@PYU224 への返信
ちなみに野獣動画2ndやぬくもりすきーは防弾性をある程度犠牲にして動画や画像保管の部分を分け、専用のサーバ(S3)を使う事によってサーバの負荷と運用コストを抑えています。
0 0 1
PYU224 @PYU224 · 2ヶ月前
そういえばここって画像アップできる機能は搭載できないですよね。
保管用のサーバを契約すれば金がかかる上に開示されるリスクも倍になる訳ですから。
同じサーバ内に置けばいいかもしれませんが画像って大きさにもよりますが意外とストレージを食うので・・・
0 0 1
ヤジュッターへようこそ

ヤジュッターはホモの言論の自由を守るために作られたSNSです。利用規約に反しない限り何を言っても構いません。

ログイン 新規登録