Meiner @Meiner · 約1ヶ月前
@Meiner への返信
ダビスタはいけるのか…
それは調べが足らんかったな
0 0 0
出龍 @deryu · 約1ヶ月前
@deryu への返信
教徒にとっては意外かもしれんが賭博罪よりも殺害予告のほうが罪が重いナリよ
賭博場開帳図利罪となると流石にこっちのほうが重いが
2 0 1
出龍 @deryu · 約1ヶ月前
恒心教徒にありがちなこと
・カラコロのやりすぎで殺害予告が完全にライン超えの犯罪であることを忘れる
3 0 1
@deryu への返信
表向きは法律を守るフリをしつつ違法スレスレのラインを突き進むのが一番美しい
半年ぐらい前から上位の富裕層が仮想通貨を購入しだしたからそういう資金が流入してネットがもっと面白くなることを期待している
2 0 0
出龍 @deryu · 約1ヶ月前
@deryu への返信
PHPと簡単なLinux操作が出来るだけであそこまで暴れられるなら普通に才能あるとみなして良いと思うよ

少なくともスマホポチポチしか出来ないゴミが論評していい対象ではない
3 0 1
出龍 @deryu · 約1ヶ月前
@deryu への返信
千秋が暴れてた頃のインターネットは面白かったし、あの頃の千秋は尊敬してる

馬鹿の一つ覚えみたいに千秋のことをスクリプトキディとか言ってるガイジはJavaとJSの区別もつかずCLIのツールすら使いこなせない雑魚ばかり
4 0 1
出龍 @deryu · 約1ヶ月前
そういえば今日は千秋の誕生日なんか
最近は犯罪もホワイトハッカーごっこもやってくれなくなったから存在を忘却しそうになっていた
4 0 1
出龍 @deryu · 約1ヶ月前
クレカ決済が主流だから匿名でサイト運営するのが難しくなっている上にVISAやMASTER CARDが余計な介入をするから法律とコンプラに縛られた、おもんなインターネットが爆誕してしまう

もっとクリプト決済を普及させろ
2 0 0
出龍 @deryu · 約1ヶ月前
もっと仮想通貨決済が普及したら税金も規制も逃れ放題で、インターネットがより楽しくなるナリね
Avatar
LISPモロ感の親爺 @morokan · 約1ヶ月前

あとそのための仮想通貨?

2 0 1
出龍 @deryu · 約1ヶ月前
@deryu への返信
国家権力は未だに凄まじい力を持ち目をつけた標的には幾らでも人権侵害が可能だが
どこの誰ともわからないやつには税金も刑罰も課せられない
故にアナキズムの第一歩は匿名化から
2 0 0
出龍 @deryu · 約1ヶ月前
ボケ政治家とカス官僚が決めた法律など守る気ゼロナリよの精神
そのための匿名化技術、そのための防弾サーバー
2 0 2
検便☆ @kennbenn · 約1ヶ月前
エロい
3 0 0
@Meiner への返信
商標権はありますので商標が及ぶ範囲では使えないと思います…(意匠とかも)
調べてみましたがロジャーバローズはダービースタリオンには出てました…
ダビスタは馬主から訴訟されたけど勝訴したゲームです
0 0 0
Meiner @Meiner · 約1ヶ月前
@yp3klknl への返信
ロジャーバローズやアイアンバローズの馬主で知られる猪熊広次氏の所有馬は、ウイニングポスト等の競馬ゲームにおいても一切登場しないので、馬主にも何らかの権限はあるものと見られます
2 0 2
VeniceAIってAIのべりすとみたいに小説執筆できないんですかね…
0 0 0
検便☆ @kennbenn · 約1ヶ月前
エロい
3 0 0
いじめ、未成年淫行、差別発言、情報流出、紅蜘蛛サーッ

まともなのは教徒と淫夢厨だけか...
1 0 0
カラーだかカバーだかホバーだかの株価見ると笑っちゃうんすよね
Vは好きでも嫌いでもないけどええんとちゃう?
1 0 0
PHPを書けないだけであなたは月平均3ドル損している(迫真転職サイト風)

でもcPanelだとウェブシェル使うだけでお隣さんのディレクトリ見えちゃうんですよね...オーコワ
1 0 0
ヤジュッターへようこそ

ヤジュッターはホモの言論の自由を守るために作られたSNSです。利用規約に反しない限り何を言っても構いません。

ログイン 新規登録