「管理人による執拗な寄付のお願いや生活基盤の脆弱性」について、当時の私の状況について説明しても良いですか?
長文の言い訳になる形になってしまい、TLを汚す事になるのでそれの是非をお聞きしたいです。
長文の言い訳になる形になってしまい、TLを汚す事になるのでそれの是非をお聞きしたいです。
そして疑問点や間違っている点があれば遠慮なく教えてください。
PYU224
@PYU224
·
3日前
Peertubeの設置方法を軽く追記しました。
興味があれば目を通してくださると嬉しいです。
https://dic.yajuvideo.in/wid/130
この為に私はClaudeに毎月課金しています。
学びの為だけでもそれだけの価値があるからです。
https://claude.ai/
学びの為だけでもそれだけの価値があるからです。
https://claude.ai/
PYU224
@PYU224
·
6日前
そういう感じですね。
自分の興味ある分野について話し合える博学な他人として対話する事で見識を深める事ができます。
日本語が変になってしまいましたが、「これはどうですか?調べてみたらこうでこう私は考えましたが、あなた(AI)はどう考えますか?」と対話する使い方を私はしています。
PYU224
@PYU224
·
6日前
むしろそれが正しい使い方かと。
私の場合ですとAIに聞く→出てきた答えについてこちらでも調べて裏を取る
でたとえ知ってる事だとしても理解をより深めています。
@takuya_gakusha18 への返信
むしろそれが正しい使い方かと。
私の場合ですとAIに聞く→出てきた答えについてこちらでも調べて裏を取る
でたとえ知ってる事だとしても理解をより深めています。
私の場合ですとAIに聞く→出てきた答えについてこちらでも調べて裏を取る
でたとえ知ってる事だとしても理解をより深めています。
本体価格が安くても消費電力やスペースを考えるとAmazonでミニPCを買ってサーバー化した方が多分マシです。
https://www.junkworld.jp/view/category/ct106
https://www.junkworld.jp/view/category/ct106
PYU224
@PYU224
·
7日前
特に何かしたい訳じゃないですが自宅鯖をXMRのノードに続いて運用したいです。
今なんかWin11非対応のPCが市場から無くなってて中古でもPCが高くなっているらしく、ネットで中古鯖を買っても良いけど消費電力と設置スペースを考えるといらないから難しいです。
特に何かしたい訳じゃないですが自宅鯖をXMRのノードに続いて運用したいです。
今なんかWin11非対応のPCが市場から無くなってて中古でもPCが高くなっているらしく、ネットで中古鯖を買っても良いけど消費電力と設置スペースを考えるといらないから難しいです。
今なんかWin11非対応のPCが市場から無くなってて中古でもPCが高くなっているらしく、ネットで中古鯖を買っても良いけど消費電力と設置スペースを考えるといらないから難しいです。