会話のスレッド
windows10サポートもうすぐ切れるから昨日中古PCにDebianぶち込んだら野獣の日がLinuxの設定で終わった
しかも設定はまだ終わってないゾ
アーナキソ!
4 0 1
PYU224 @PYU224 · 7日前
@yp3klknl への返信
今更ですがUbuntuではいけなかったのですか。
0 0 1
@PYU224 への返信
UbuntuよりDebianのが軽いと思ったからです
昨日に設定終わりました
2 0 1
@yp3klknl への返信
UbuntuはテレメトリがあるのでゴリホーモOSですねぇ
Debian派が増えてウレシイ...ウレシイ... (ニチニチ)

unixpornとかdotfilesとか見ると楽しいですよ
設定は一生終わらなくなりますけど
0 0 1
返信
@morokan への返信
テレメトリが何なのか知らないので調べてみました
運営が新機能開発とかパッケージ管理とかの目的でデータを収集する機能らしい
たしかにクォレは集団ストーカーですね…
多分ですがUbuntuはちゃんと無効にできる分にはwinやMacよりはマシ
winやMacはブラックボックス
Ubuntuは手間かかるけど一応無効化できる
Debianはテレメトリはオプション
1 0 1
@yp3klknl への返信
Parrot OSはどうなんすかね
ベネトレーション向けOSでDebian系なんで色々出来そうですを
普段使いも想定してるみたいなんでKaliを普段使いにするよりかは良いかと
1 0 1
@taichi_fujiwara への返信
目的はハッキングやサイバ-セキュリティではなくLLM開発ですので
ペネトレーションツールとかは使わなさそうだしストレージ食うのが嫌だからです
でも必要な場合はaptでインストールします
0 0 0